食道がん(扁平上皮がん)とそのリスク ー食道の構造と内視鏡で見落としやすい部位ー
2025/04/10
目次
内視鏡で観察しづらい部位の実際
写真1、写真2は、食道入口部(のどから食道に移行する部位)の写真です。食道入口部は生理的狭窄部であるため内腔が狭く、空気を入れないとよく観察ができません(写真1)が、空気を入れると詳細な観察が可能です(写真2)。その結果、矢印で示される、異所性胃粘膜を観察することができました。このように、きちんと意識して観察を行わないと内視鏡検査を受けていても癌をはじめとした病変の見落としは発生してしまいます。
また、食道入口部は嘔吐反射(おえっとすること)が出やすい場所のため、詳細に観察することが難しく、余計に逃しが多くなりやすい場所なのです。
----------------------------------------------------------------------
半蔵門渡海消化器・内視鏡クリニック
住所 :
東京都千代田区一番町13-1
メトロシティ半蔵門1階
電話番号 :
03-6261-6645
FAX番号 : 03-6261-6646
----------------------------------------------------------------------